[解答] 2
[解説] digコマンドでは、@に続けて問い合わせ先ネームサーバを指定できます。ここで指定されているのはルートネームサーバです。ルートネームサーバのNSレコードを取得すると、最新のルートネームサーバ一覧が得られます。ルートネームサーバの一覧はnamed.root(あるいはnamed.caなど)に格納されます。
[範囲] LPIC 202 − DNS BIND8の基本設定
[出題者] 中島 能和