-No.011----------------------------------------------------------------- ★週刊 Linux Professional Institute 認定試験対策★ -------------------------------------------------------------2001/09/09-  少し涼しくなってきました。日本でもレベル2のベータ試験が受けられるみ たいで、どうしようかな、と思っているところです。(^^;  なお、当メールマガジンは発行者(中島)が個人的に行っているものであり、 LPI Japan 事務局とは関連ありません。このメールマガジンの内容についての お問い合わせは、すべて発行者宛にお願いします。 ──────────────────────────────────── □■□ Contents of this Issue... □■□ ────────────────────────────────────  ◆重要度別要点整理 Vol.1  ◆LPIC模擬問題集 Vol.11 ──◆重要度順要点整理 Vol.1──────────────────────    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  LPI認定では、それぞれの課題(Objective)ごとに、10段階で重要度が設定さ れています。ここでは、レベル1の範囲を重要度順に要点整理していきます。試 験直前のまとめなどにお役立て下さい。今回は102試験の範囲になります。 ※一部簡略すぎるかも…ですので、あくまで記憶の確認としてご利用下さい ■Topic 1.12 ネットワークの基礎■   Obj.3:TCP/IP の設定とトラブルシューティング…【重要度10】 【ここで必要とされる理解】  □ネットワーク関連設定ファイルと構成  □ネットワーク関連コマンド、プログラム  □ネットワークインターフェースの設定とチェック、手動による設定、開始、   停止、削除  □ルーティングテーブルの変更、検証、設定  □不適切なデフォルトルートの修正  □DHCP の設定、リース 【重要ファイル】  □/etc/hostname ....ホスト名の設定  □/etc/hosts ....IPアドレスと対応するホスト名の定義  □/etc/networks ....ネットワーク名と対応するネットワークアドレスの定義  □/etc/host.conf ....名前解決の方法と優先順位の設定(旧ライブラリ)  □/etc/nsswitch.conf ....名前解決の方法と優先順位の設定  □/etc/resolv.conf ....ネームサーバの優先順位などリゾルバの設定  □/etc/dhcpd.conf ....DHCPサーバの設定 【重要コマンド】  □host    DNS 情報を表示  □hostname, domainname, dnsdomainname    現在のホスト名/NISドメイン名/ドメイン名の表示(と設定)  □ifconfig    ネットワークインターフェースの設定、操作、情報の表示 ex. # ifconfig eth0 down # ifconfig eth0 192.168.0.5 up  □netstat    ネットワークに関するさまざまな情報の表示  □ping    ICMPパケットを送出、正しく届くかの確認  □route    ルーティングテーブルの表示、ルートの追加と削除 ex. # route add default gw 192.168.0.1 eth0  □traceroute    ホストへのネットワーク経路の表示 ex. # traceroute www.lpic.jp ──◆LPIC模擬問題集 Vol.11 ──────────────────────    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  このコーナーでは、LPI認定試験の模擬問題集を掲載していきます。模擬問題 は、各種サンプル問題を参考に、当メールマガジン編集者が作成したものです。 問25. あなたは 1.2GB の容量を持つハードディスクに、新規にLinux をインス トールしようとしています。どのようにパーティションを分割すればよい でしょうか。 ※なお、ここでは 1.2GB = 1,200MB とします ○ 1. /boot に 1MB, /swap に 10MB,/ に 1,189MB ○ 2. /boot に 1MB /swap に 300MB, / に 899MB ○ 3. /boot に 50MB /swap に 100MB, / に 1050MB ○ 4. /boot に 100MB, /swap に 300MB, / に 800MB ○ 5. /swap に 300MB, / に 900MB 問26. あるとき、あなたの会社のシステム管理者より「会社のサーバに接続する ときは、telnet ではなく、ssh を使うように」と指示がきました。この 理由はなんでしょうか。 ○ 1. telnet ではプレーンテキストで情報が流れるので危険なため ○ 2. telnet では認証に時間がかかるため ○ 3. ssh は複数のコネクションを使うので通信速度が速いため ○ 4. ssh の方がサーバに負荷がかからないため ◇◆◇ 解答と解説 ◇◆◇ 問25.の解答:3(101試験) ・/boot は 1MB では小さすぎます。(私の環境で 3MB 弱) オライリー本などでは、50MB としていますね。 ・/swap は 10MB では小さすぎ、300MB では大きすぎます。 一般的に搭載メモリと同じくらい、と言われていますが、200MB 以上も割り 当てる必要はないでしょう。 以上はあくまでも標準的な目安ですので、実際の運用に当たってサイズを決定す る必要があるのは言うまでもありません。 問26.の解答:1(102試験) 最近は telnet に代わって ssh (Secure Shell) を使うことが多くなりました。 telnet ではパスワードも平文で流れますから危険です。 【出題:中島】 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽