-No.089----------------------------------------------------------------- ★週刊 Linux Professional Institute 認定試験対策★ -------------------------------------------------------------2003/04/15-  発行が遅れて申し訳ありません。いよいよレベル1試験が改訂されます。 # 当メールマガジンはLPI認定試験研究会が独自に発行しているものであり、LPI # 並びに LPI-Japan 事務局とは関連ありません。 このメールマガジンの内容に # 関するお問い合わせは、すべて発行者宛にお願いします。 ──────────────────────────────────── □■□ Contents of this Issue... □■□ ────────────────────────────────────  ◆LPIC関連ニュース   ◇日本語LPIC試験レベル1が改訂  ◆LPIC模擬問題集 Vol.89 ──◆LPIC関連ニュース─────────────────────────    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ◇日本語LPIC試験レベル1が改訂  5/1より、日本語で実施されるレベル1試験が改訂されることになりました。 改訂に伴い、新しく出題される項目が増えるほか、試験の出題区分も変更され ます。 ○旧試験(〜4/30)         101試験      |      102試験 ----------------------------------------------------------------------- GNU & UNIXコマンド        |ハードウェアとアーキテクチャ デバイス、ファイルシステム、FHS  |Linuxインストールとパッケージ管理 起動、シャットダウン、ランレベル |カーネル ドキュメント           |テキスト編集、印刷 システム管理           |シェルとシェルスクリプト                  |X                  |ネットワーク基礎                  |ネットワークサービス                  |セキュリティ ----------------------------------------------------------------------- ○新試験(5/1〜)         101試験      |      102試験 ----------------------------------------------------------------------- ハードウェアとアーキテクチャ   |カーネル Linuxインストールとパッケージ管理 |起動、シャットダウン、ランレベル GNU & UNIXコマンド        |印刷 デバイス、ファイルシステム、FHS  |ドキュメント X                 |シェルとシェルスクリプト                  |システム管理                  |ネットワーク基礎                  |ネットワークサービス                  |セキュリティ -----------------------------------------------------------------------  現時点で改訂に対応した教材は、次のとおりです。 『Linux教科書LPICレベル1』翔泳社 『iStudy for LPIレベル1』システム・テクノロジー・アイ  改訂版が登場する予定の書籍は、次のとおりです。 『標準合格テキスト LPI Linux認定試験』技術評論社 『LPI認定教科書+問題集』BNN新社  また、ソフトバンクパブリッシングより、改訂に対応した書籍が登場します。 『LPI Linuxレベル1【Release2】』  http://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=4797322764 ●改訂で変わること  改訂で変更される点は、このメルマガでも以前お伝えしましたが、下記をご覧 ください。  http://www.lpi.jp/exam_info/changelog-rel2.html  また、最新情報として、パッケージ管理が選択制になります。つまり、RPMか、 Debianか、どちらかを試験開始時に選択するようになります。 ●改訂をまたいで受験した場合は?  リリース1(現行試験)、リリース2にかかわらず、101試験と102試験の両方に 合格すれば、レベル1の認定を受けることができます。  その他、以下にFAQがありますのでご覧ください。  http://lpi.or.jp/release2_faq.htm ──◆LPIC模擬問題集 Vol.89 ──────────────────────    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  このコーナーでは、LPI認定試験の模擬問題集を掲載していきます。模擬問題 は、各種サンプル問題を参考に、当メールマガジン編集者が作成したものです。 ## 今回よりレベル1の試験区分を、リリース2対応に変更します ## 問237./dev/hdaのMBRにGRUBをインストールしたい。適切な引数を含め、コマン    ドを記述せよ。    _______________ 問238.自分が所属しているグループ名とグループIDをすべて表示したい。どの    コマンドを使うのが適切か? ○ 1. id ○ 2. groupmod ○ 3. cat /etc/passwd ○ 4. newgrp ○ 5. modgrp -l ---LEVEL 2--- 問239.rootユーザーがsshでログインすることができないようにする方法として    適切なものはどれか? ○ 1. /root/.ssh以下に、.nologinファイルを作成する ○ 2. /etc/ssh/ssh_configで「NoRootLogin yes」とする ○ 3. /etc/ssh.confで「no_root_squash」とする ○ 4. /etc/ssh/sshd_configで「PermitRootLogin no」とする ◇◆◇ 解答と解説 ◇◆◇ 問237.の解答:grub-install /dev/hda(101試験) GRUBをMBRにインストールするには、デバイスファイルを引数として、grub- installコマンドを実行します。 問238.の解答:1(102試験) idコマンドで、自分の所属するグループと、アクティブなグループを表示する ことができます。 問239.の解答:4(202試験) sshdの設定は、sshd_configファイルで行います。「PermitRootLogin no」とす ることで、rootでのログインができなくなります。セキュリティ上、このよう にしておくべきでしょう。 【出題:中島】